コテトラ、森の精になる/ひかりうんそうワークショップat武蔵野山居 [workshopひかりうんそう]

RIMG0591.jpg
昨年末ブログにてワークショップの開催告知をした、
埼玉は狭山ヶ丘にあるイタリアンレストラン「ピッツェリア武蔵野山居」の森で行われた、
ひかりうんそう「コテトラ」ワークショップの模様。
RIMG0417.jpg
「コテトラ」ワークショップのお知らせ/週末は武蔵野山居、森のギャラリーへ
RIMG0549.jpg
落葉の絨毯の上でのワークショップは最高でした!
みんなで仲良くコテトラをつくる(^^)/
イカダサンもやはりパパ!って感じだった(笑)
RIMG0492.jpg
向こうに見えるのが、武蔵野山居の母屋。
ワークショップ当日(12/8/9)は、晴れているとはいえ12月。
寒いはずですが、ひかりうんそう研究所のタケウチ所員もコテトラ作りに集中。
RIMG0437.jpg
スッゲェ、うれしそうダ。
yamai-107.jpg
ストローとクリップでカタチをつくるだけの単純なモノではありますが、
熱中していただけると、ウレシクなります。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
RIMG0561.jpg
ワークショップを重ねるにつれ、
よりカラフルに、よりバリエーションが増えてきたコテトラ。
今回、森のワークショップでコテトラは森の妖精を目指す(>_<)
RIMG0504.jpg
地を這う、オオツノノナマココテトラ。
RIMG0406.jpg
木々にまとわりつく、ラセンサナギコテトラ。
コテトラは、つくって命名するまでがコテトラです。
ステキな名前を付けてあげよう。
RIMG0524.jpg
若洲海浜公園にてのワークショップに続く、マンジュウコテトラ。
ドームコテトラと安易に呼ぶ時もあります。
前回つくった時とは、ちょっと作り方を変えてみた。
「コテトラをつくる時とカニを食べる時は同じ気持ちで夢中になれる」
パーツに分割してつくることで、
以前より早く、かつみんなで手分けしてつくる楽しさを研究中。
RIMG0363.jpg
若洲でもそうでしたが、このマンジュウコテトラ、やはり中に入ってみたくなる。
どうせならデカイのつくって寝ころびたい、
とかマン丸にして中に入って転がしてみたい、とかイロイロやってみたけど…、
RIMG0568.jpg
今回はこの大きさにて時間終了(>_<)
さらなる今後の研究が必要だ。
RIMG0618.jpg
ステキな森をご提供頂いたピッツェリア武蔵野山居様、
ワークショップにお誘い頂いたデザインハートさん、
そしてワークショップをお手伝い頂いたひかりうんそう所員のみんな、
ありがとうございます。
また、この森で遊びたいですネ!
RIMG0595.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。